BACK

≪ギャラリー・その3≫

<その1> <その2> <その4> <その5>

<ギルス(アギト)>

「アギトコーナー」の最初の扉絵に使用。
東映さんに絵の申請をしたら
「放送開始までイラスト掲載は控えてください」
との返事を頂いたのが懐しい・・・

(c)2001 石森プロ・テレビ朝日
ASATSU D.K・東映

<パンテラストリオ(アギト)>

アギトの最初のアンノウン
パンテラ・ルテウス、トリスティス、アルビュスの豹トリオ。

合体攻撃が見れなかったのが残念

(c)2001 石森プロ・テレビ朝日
ASATSU D.K・東映

<サナギ>

ギルス、クウガ、ストロンガー+サナギマンの春を待つサナギ君達。
でも本当はギルスはキリギリスなんで木の中でサナギになるはずなのでした

(c)2001 石森プロ・テレビ朝日
ASATSU D.K.・東映

<月の輪(変身忍者嵐)>

カッコいいのか悪いのか紙一重のマイナーゲストヒーロー。
実写では目が「かなり上の方」にあったんで自然な位置にしてみました

(c)東映

<ロボット刑事K>

2001.6.7の40000HIT記念画像。
本当は服を脱ぎ捨てる時は戦いの時なので
この時点では目が赤くなっていないといけないのですが
描いてた時はそんな設定をすっかり忘れていたのでありました・・・

(c)石森プロ・東映

<アニー(宇宙刑事シャイダー)>

2001.7.24に肝不全のため亡くなった円谷浩さん追悼イラスト。
一人で仕事をするようになったある日、青空を見て
ふとシャイダーを思い浮かべ
「あなたに会えてよかった、私は頑張ってるからね」と
思いにふけるアニーを描いてみました。

(c)東映

<ギルス(アギト)>

ギルスはカミキリムシをモチーフとしているので
その昆虫っぽさを強調してみたらこんな感じになりました。

なんか某「セル」みたいになっちまったい・・・

結構長い間アギトコーナーの扉に使用。

(c)2001 石森プロ・テレビ朝日
ASATSU D.K・東映

<ロビーナ(燃えろ!ロボコン!)>

2001.9.12・・・アメリカで起こったテロ事件は
愚行を繰り返す人間の本性を見た気がします。

ロボットであるロビーナはそれでも
人の心の愛を信じます・・・

(c)石森プロ・テレビ朝日・ASATSU D.K.・東映

<超人ビビューン>

本当は50000HIT記念画像になるはずだったのですが
テロ事件と重なり急遽ロビーナちゃんの絵を描いたため
お蔵入りになっていたもの。

それぞれの体格は西遊記をイメージしています

(c)石森プロ・東映

<ハヤブサオー&変身忍者嵐>

2002年年賀画像
午年にちなんで東映変身ヒーローの馬キャラとして
嵐のハヤブサオーがメインでした

(c)東映

<その1> <その2> <その4> <その5>


このホームページのホストは GeoCitiesです無料ホームページをどうぞ