クウガメニューへ 第1~13話

<27話:波紋>
ガドル
「ボソグドザブウロ、ジャスバロクウガ」
(ころすとはブウロ、やるなもクウガ)

バラねーさん
「ゲゲルゾゾゾ、ジョブジビギレス、ジャヅザ」
(ゲームをほどよく、ひきしめるヤツだ)

ガドル
「ベミウパゲゲルビバレスバ・・・」
(ベミウはゲームにかてるか・・・)

バラねーさん
「ギ、ブゾ」
(いくぞ)

ドルド、プールから上がったベミウに
「ゴラゲンルヂパ、ガバガサダブドザ」
(おまえのムチは、さながらタクトだ)

ベミウ
「グスパギブギゾ、ババデスザベザ」
(うるわしく、しをかなでるだけだ)

バダー、五代に「お前が38号か?」と聞かれ
「ヂバグ!キョクギンサギザザゴ・バダー・バザ!」
(ちがう!きょういのライダー、ゴ・バダー・バだ!)

<28話:解明>
冒頭、バダー
「ババババジャスバ、クウガ」
(なかなかやるな、クウガ)

ベミウ
「ギンボンダブダダ、ゴ・ベミウ・ギレ」
(しのコンダクター、ゴ・ベミウ・ギね)

ガメゴ、ライジング・ドラゴンを見て
「ガダバギギヂバサゾ、ゲダバクウガ」
(あたらしいちからをえたかクウガ)
「ザグ、ゴビドデデパロンザ、ギゼパバギ」
(だが、ゴにとってはもんだいではない)

<29話:岐路>
ガドル
「ボソガセスドパ、バロ、ベミウ」
(ころされるとはな、もベミウ)

バラねーさん
「ボソガバギゾゾ、クウガ、ググレバギゾゾ、ザギバスゲゲル」
(ころさないと、をクウガ、すすめないぞ、をファイナルゲーム)

ガドル
「ブパガタゾボソグンパ、ボン、ゴセザ」
(クワガタをころすのは、このオレだ)

ガメゴ
「ジョグギダバ、ゴセンゲゲルンランババビ」
(よくきたな、おれのゲームのまんなかに)

バラねーさん
「バギングゲギド、ジバンゼバギングバギングゲヅンビンゼ、ギ、ギバ?」
(ナインがエイトじかんでナインがナインがセブンにんで、いいな?)

ザザル、ルーレットの目を見て
「赤の16ぅ~」
ジャラジ
「亀戸3丁目、ボンブバブザ」
(亀戸3丁目、このくかくだ)

ガメゴ
「ボンゾパ、ジャジャゲラギバ」
(こんどは、ややせまいな)

ビルの上に立ち
「ガンガダシバ・・・」
(あのあたりか・・・)

<30話:運命>

ガメゴ、腹に刺さったタイタンの剣を引き抜いて
「ボンバロボゼゴセ、ゾダゴゲスバ!」
(こんなもので、オレをたおせるか!)

クウガを弾き飛ばし
「ツギバゾ、バンギソゼボギ」
(つぎはほかのいろでこい)

ガメゴにぶつかって気を失った蝶野に
「ゴセビガダスドパ、グンボパスギジャヅザ」
(オレにあたるとは、うんのわるいヤツだ)

ガメゴ、トランプをしながら
「ロサダダバ」
(もらったな)

バラねーさん
「グンパルギデ、ビダバ」
(うんはむいてきたか)
ガメゴ
「ボンバボグガスビ、ボドダンリント、ケセラセラ・・・」
(こんなのがある、に、ことばのリント、ケセラセラ・・・)

<31話:応戦>
ギノガ(#19)
「ジュスガバギクウガ~!」
(ゆるさないクウガ~!)

バラねーさん
「ギベスンパ・・・?」
(いけるのか・・・?)
「ザジレスゾ、バダー」
(はじめるぞ、バダー)
「ゲヅンジバンゼ、バギングバギングパパンド、バギングドググビンベ」
(セブンじかんで、ナインがナインがワンと、ナインがトゥーにんね)

バダー
「サブショブザ」
(らくしょうだ)

ドルド
「『鋼の馬から引きずり落し、ひき殺す』・・・か」

ザジオ、バイクを見るバダーに
「ギギジョグ、ドデデロ」
(いいよう、とっても)

バダー
「ゲリザギバスゲゲルを成功させて、次のゲゲルへ行く」
(セミファイナルゲームを成功させて次のゲームへ行く)

ブウロ(#26)
「ベルスグギギ、クウガ」
(ねむるがいい、クウガ)

ガメゴ(#30)
「ボンバロボゼゴセ、ゾダゴゲスバ!」
(こんなもので、オレをたおせるか)

バダー、若者を殺し
「ゲヅンビンレ」
(セブンにんめ)

<32話:障害>
ドルド
「バギングドググドグシギビン」
(ナインがトゥーとスリーにん)

ガドル
「ガグガザバ」
(さすがだな)

ドルド
「グデビ、バギングズガギドドググビンレザ」
(すでにナインがファイブとトゥーにんだ)

バラねーさん
「ゲリザギバスゲゲルに成功してザギバスゲゲルに進むのはバダー」
(セミファイナルゲームに成功してファイナルゲームに進むのはバダー)
ジャラジ
「どうかな、クウガが勝つ・・・かも」
ザザル
「ど~でもい~けどぉ」

<33話:連携>
バダー、カウントするドルドに
「ガド、ドググビンザバ」
(あと、トゥーにんだな)

バダー
「ガド、パパンビンボソゲダ、ゲギボグザパゴセ、ゲリザギバスゲゲル、ゴギデググルビザギバスゲゲル」
(あとワンにんころせば、せいこうだ、はオレ、セミファイナルゲーム、そしてすすむ、にファイナルゲーム)

バラねーさん
「ゴンボドダパ、ガギゴンパパンビンゾ、ボソギデバサギゲ」
(そのことばは、さいごのワンにんを、ころしてからいえ)

バダー
「バギゴンパパンビンボソギゾクウガ、ツギパ、ボソギゾガンダ・・・ダボギリザ」
(さいごのワンにん、ころし、をクウガ、つぎはころしをあんた・・・たのしみだ)

<34話:戦慄>
ザザル
「バルバは~?」
ガドル
「バダーも殺された、だから整理を始めるんだ」
ザザル
「もうじき私の番か~、どんなゲゲルがいいと思う?関係無いか、ズのアンタには・・・」
ゴオマ、ザザルの手を払いのけ
「ゴセビガパスバ!」
(オレにさわるな!)

ザザル、逆ギレ!
「ザセビジャジャデンジャデレゲ!」
(だれにやってんじゃ、テメェ!)

ゴオマ
「ゴセゾガラブリスバ・・・!ゴセパ!オレは今に!」
(オレをあまくみるな・・・!オレは!オレは今に!)

ガドル、怪人体になり
「面白い、今にどうなると言うんだ!?」

ザザル、立ち去るゴオマを見ながら
「何なのアレ・・・?」

ジャラジ、「なぜこんな事を!?」との母親に
「君たちが苦しむほど、楽しいから・・・!」
乱入してきたクウガに
「ゲゲルの邪魔するなんて!」
(ゲームの邪魔するなんて!)

<35話:愛憎>
冒頭、ジャラジ
「今はゲゲルの時間だ・・・邪魔したら・・・殺すョ!」

バルバ、(0号がいると思われる洞穴で)
「ヂバサン、バギロボ、ゾロゾゲギ、シグスンザバ、パダギパ、ググレデゴブゾ、ガドルダヂンゲリザギバスゲゲル 」
(ちからのないものどもをせいりするんだな、わたしはすすめておく、をガドルたちのセミファイナルゲーム)

ガドル
「ジャラジのゲゲルも終わりが近い」
ドルド
「いや、90人のうち一人が定めと違う死に方をした、だからジャラジは新たなリントに針を刺しに行った」
ガドル
「間に合うのか?」
ザザねーちゃん
「イケるんじゃな~い?アイツ用心深いからさァ、12日で90人てことにしてたしぃ~」
ドルド
「今日中に針を刺せば死ぬのは4日後、12日目でゲゲルは成功する」
ザザねーちゃん
「ズのアイツはどこ・・・!?」

ジャラジ
「ザギバスゲゲルに進むのはボクだ!」
(ファイナルゲームに進むのはボクだ!)

<36話:錯綜>
ゴオマ
「ゾボビギスパバルバ?」
(どこにいる、はバルバ?)

ザザねーちゃん
「やっぱズのヤツか」

ゴオマ
「ボダゲソ!ゾボザパバルバ!?」
(こたえろ!どこだ、はバルバ!?)

ザザねーちゃん
「ゲゲルの途中なんだけど~」
(ゲームの途中なんだけど~)

ゴオマに服をつかまれ
「いまさら何しても無駄じゃな~い?」

ゴオマ、ザザねーちゃんを投げ飛ばし
「ゾボザパバルバ?」
(どこだ、はバルバ?)

ザザねーちゃんブチ切れ!
「ナメんじゃねーよ!」

ザザル怪人体に変身
「ガダギバゴ・ザザル・バ!バレスドドバグギョ」
(アタシはゴ・ザザル・バ!ナメると とかすよ!)

<37話:接近>
ゴオマ、乱入してきたクウガに
「ラダバ、ゴセゾガラブリデスンジャバギゾ」
(またか、オレをあまくみるんじゃないぞ)

クウガとの絡みの後、周りを見て
「ビゲダバザザル、ラガギギゴセンヂバサゼガガグゾバルバ」
(にげたかザザル、まあいい、オレのちからでさがす、をバルバ)

ザジオ、アジト(?)にて
「ゴソババボドゾロゴオマ」
(おろかなことを、もゴオマ)

バラねーさん
「ググビゲギシ、ガセデロドゾゴシビバス」
(すぐにせいりされて、もとどおりになる)

ガドル(ザジオ達とは別の場所?)
「ビダバ・・・」
(きたか・・・)

ジャーザ
「ググルダデビバ、ザギバスゲゲル」
(すすむためにな、ファイナルゲーム)

バベル
「ズンゴドボググゴ、ギデスゴグザバ」
(ズのおとこが、うごいてるそうだな)

ガドル
「ゴオマバゾ、ググビボソググダグバ」
(ゴオマなど、すぐにころす、がダグバ)

ゴオマ、空を見上げ
「ボンビゴギパバルバ!」
(このにおいはバルバ!)
「ドビロヂバギ、ボソグゾダグバ」
(ときもちかい、ころす、をダグバ)

バラねーさん、突然襲いかかるゴオマに
「バ、ビバジョグバ?」
(なにかようか?)

ゴオマ
「ガギダバダダゾ・・・ゾボザパダグバ!?」
(あいたかったぞ・・・どこだ、はダグバ!?)

バラねーさん、微動だにせず
「ズズゲデギスゾ・・・」
(ふるえているぞ・・・)

ゴオマ
「ゴセグゾグギダ!」
(それがどうした!)

ガドル乱入
「今になる、と言っていたのはこんなもののことか?」

ゴオマ
「ジャスバサジャデデジャス!」
(やるならやってやる!)

ガドル、クウガに気付き
「クウガ・・・!」

ゴオマ、その隙をつき
「ボソグ!」
(ころす!)

<38話:変転>
ゴオマ
「ゴセパ、ゴセパ手に入れたんだ!ダグバの力を!」
(オレは、オレは手に入れたんだ!ダグバの力を!)

ゴオマ暗闇で
「ダグバ!ボソグゾダグバ!」
(ダグバ!ころす、をダグバ!)

ゴオマ、更に変異を遂げ
「ダグバ!ゴセパリグリグボソガセバギ!」
(ダグバ!オレはみすみすころされない!)

ゴオマ登山客を襲い
「ザジャブボギダグバ!オレがお前を殺してやる!」
(はやくこいダグバ!オレがお前を殺してやる!)

<39話:強魔>
ザザねーちゃん、五代を見て
「だっだ!?ンメェ!?」(←注:リント語(^^;)
(だれだ!?テメェ!?)

ザザル、ライジングブラストペガサスを受けて
「ギブロンバ、バレンジャベゲ・・・ギブロンバ!」
(しぬもんか、なめんじゃねぇ・・・しぬもんか!)

ゴオマ、警察署で
「ババデデボギダグバ!ゴセパボ、ボザゼ!」
(かかってこいダグバ!オレはここだぜ!)

ジャーザ
「殺されたくないからって、まだ頑張っているみたいよ、ゴオマの奴・・・」

ザジオ
「ダバザジョグ・・・」
(バカだよう・・・)

ガドル、ザジオの持つ破片を見て
「足りない一つはダグバが必ず取り返す」

バベル
「いずれにせよ、ザギバスゲゲルに進めるのは俺達だけだ」
(いずれにせよファイナルゲームに進めるのは俺達だけだ)

バラねーさん
「今のクウガをあなどるな、リントもかつてのリントではない」

ゴオマ、追って来たクウガに
「クウガ!ゴラゲバソ、ジョンゼギバギ」
(クウガ!おまえなどよんでいない)

クウガを軽くフッ飛ばし
「グサルバサ、ガギヅグゴゴギボ、ゾグサレ」
(うらむなら、あいつがおそいのをうらめ)

ゴオマ、謎の咆哮を聞き
「ダグバ!ジャデデジャス!ババサズボソグ!」
(ダグバ!やってやる!かならずころす!)

森をさ迷い
「ゼデボギダグバ!ゴラゲゾボソグ!」
(でてこいダグバ!おまえをころす!)


このホームページのホストは GeoCitiesです無料ホームページをどうぞ